東京ミズマチ(R)と東京ソラマチ(R)にて電動キックボードのシェアリングサービスを開始します!

東武鉄道(本社:東京都墨田区、 社長:根津嘉澄)では、 4月11日(月)より、

「東京ミズマチ」と「東京ソラマチ」で電動キックボードのシェアリングサービスを開始します。 当社は、

2020年6月に「東京ミズマチ」と「すみだリバーウォーク(R)」を開業し、

浅草~東京スカイツリータウン(R)間を楽しみながら回遊できる下町エリアにすることを目指しています。 近年、

電動キックボードは手軽な次世代モビリティとして関心が高まっており、 「東京ミズマチ」と「東京ソラマチ」にLuup、

mileの2社が提供する電動キックボードのポートを設置し、 安全・便利なシェアリングサービスを提供することで、

より楽しい移動と下町エリアのさらなる回遊性向上を図ります。

今後も浅草~東京スカイツリータウン間の回遊性を一層強化するとともに、

2022年5月22日(日)に開業10周年を迎える東京スカイツリータウンを起点とした下町エリアの魅力向上を目指してまいります。LUUP電動キックボード

LUUP電動キックボード

【電動電動キックボードのシェアリングサービスについて】

1利用開始日

2022年4月11日(金)

※mileの電動キックボードシェアリングサービスは5月以降となります。

2設置エリア

東京ミズマチ ウエストゾーン

LAND_A横 ポート数:6台東京ミズマチ イーストゾーン

LATTEST SPORTS横 ポート数:6台

東京ソラマチ タワーヤード 1F敷地内 指定場所 ポート数:10台

3サービス概要

(電動キックボードシェアリングサービス「LUUP」概要)

(1)料金

ライド基本料金50円(税込)

時間料金1分あたり15円(税込)

(2)利用方法

スマートフォンアプリ「LUUP」からご利用できます。

アプリダウンロードURL:

https://luup.onelink.me/Myjb/cfcdb04a

※LUUPアプリは、 iOS 14 以降、 iPhone 6 以降、 Android OS 6.0 以降の端末でお使いいただけます。

(3)その他詳細

電動キックボードにご乗車いただくには、 アプリにて運転免許証登録と交通ルールテストの満点合格が ご利用条件となります。 また、 電動キックボードご利用の際に、

対物賠償、 対人賠償、 ご自身のお怪我が保険の対象となります。

(4)お問い合わせ 株式会社Luup TEL:0800-080-4333

4安全対策について

Luupでは、 電動キックボードの安全な走行ルールを検討するための政府による実証実験に参加しており、 シ ェアリングサービスを提供するにあたって、

以下の安全対策を実施しています。

(1)関係省庁により定められた安全対策

・運転免許証の登録の義務付け

・ 交通ルールのテストの全問正解の義務付け

(2)安全走行に対するLuupの取り組み

・ライド毎にアプリ内画面にて禁止事項のリマインド

・実証実験中の走行ルールの重大な違反行為に対する厳正な対処

・展開している全エリアで安全講習会を開催

・主要なポートでの乗り方ガイダンスの実施

など

※詳しくはこちらをご覧ください。

Luupの安全への取り組みURL:

https://lp.luup.sc/pr/safety

5その他

5月以降には、 mileの電動キックボードシェアリングサービスの開始も予定しています。

mileホームページ:

https://mile-maas.co.jp/

【東京スカイツリータウン(R)10周年について】

東京スカイツリータウンは、 2022年5月22日(日)に開業10周年を迎えます。

10周年のテーマは「SHARE MY SKYTREE TOWN もっともっと、 みんなのスカイツリータウンへ」。

“この10年、 あなたはここでどんな思い出を作りましたか?この先の10年、

あなたはここでどんな思い出を作りたいですか?ことしは東京スカイツリータウンの節目の年。 これまでのことやこれからのこと、

そんなみんなの体験や想いをシェアし合えば、 次の10年はもっといろんな楽しみが広がるはず。

訪れる人ひとりひとりにとって最高の思い出が生まれる東京スカイツリータウンへ。 さあ、 みんなで” このテーマのもと、 10周年を迎える本年では、

皆さまに楽しんでいただける様々なイベントやキャンペーンを企画しております。

【東京スカイツリータウン10周年ロゴマークについて】

東京スカイツリータウン10周年を迎えるにあたり、 タウンではなくエリア全体を盛り上げていきたいという想いを込めたデザインです。

いつもご利用いただいている感謝と、 地元に根付き、 ますます親しまれる場になりたいという希望を込め、

東京スカイツリータウンと地域が輪で繋がっていくイメージを描いています。