日本初!99%植物原料のコロナ除菌剤を阪大発バイオベンチャーと共同開発!新型コロナウイルス対応「ボタニカル除菌クリーナーBe19」

人と環境に優しい「実生ゆず」と「大豆」の植物由来原料99%で構成、大阪大学産業科学研究所発のベンチャーにて試験を行い、新型コロナウイルスが99%死滅することが証明された日本初のボタニカル除菌クリーナー

有限会社re・make(〒562-0004 大阪府箕面市牧落3-4-20 ゆらぎスタイル 代表:岡山 栄子)はこの度、 コロナ禍を受けて、

大阪大学バイオベンチャーの医学博士(近藤 礎 こんどう もとい)からお声がけ頂き、 「アルコール消毒で手荒れが酷い」「次亜塩素酸の匂いが苦手」など、

コロナウイルス感染拡大の不安の中で、 「対策はしたいけど出来ない」そう言った悩みを抱えている方にむけた商品の共同開発を行い、

この度「ボタニカル除菌クリーナーBe19」をMakuakeにて発表いたします(

https://www.makuake.com/project/yuzu-be19/

私たちはハーブ・アロマ専門店「ゆらぎスタイル」を大阪府箕面市で平成17年から経営している、 有限会社re・make(代表:岡山 栄子 おかやま

えいこ)と申します。 これまで箕面の地域資源である「実生ゆず」を使ったスキンケア商品(クレンジング・ローション・クリームなど)の開発・販売を行っています。

この度、 7年前からやりとりのあった大阪大学バイオベンチャーの医学博士からお声がけ頂き、

「アルコールで手荒れが酷い」「次亜塩素酸の匂いが苦手」など「対策はしたいけど出来ない」そう言った悩みを抱えている方にむけた商品の共同開発を行い、

この度「ボタニカル除菌クリーナーBe19」を発売することになりました。

* 産業×医学の知見

Be19・『 実生ゆず「ヘスペリジン(ビタミンP)の法則」とアインシュタインの「ブラウン運動の法則」』

今回、 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の滅菌・感染制御試験に使用した細胞株(data not shown)は、

新型コロナウイルスと同じ細胞膜構造をもつコロナウイルスであり、 本試験は、 細胞膜破壊効果や細胞膜経由感染を阻害する実験効果を目的としました。

Be19は、 ナノ化(8nm・1nmは1mの10億分の1)した粒子がアインシュタインのブラウン運動をしながらウイルスの細胞膜原子を剥ぎ取り細胞膜を破壊する。

また、 実生ゆずのヘスペリジン(ポリフェノール属・ビタミンP)がコロナウイルスのスパイクと結合し、 新型コロナウイルスのヒト感染を抑制すると示唆されました。

大阪大学発バイオベンチャー・株式会社ビズジーンによる第三者試験により、

Be19の30倍希釈溶液とコロナウイルスの10分間接触により99.9%の滅菌効果が得られました。

* お勧めの利用シーン

肌に優しい成分の為、 小さいお子様や、 ペットのいるご家庭、 お肌が弱く強い洗剤が苦手な方でもご利用しやすくしました。

天然の実生柚子の香りなので、 合成香料が苦手な方や、 合成洗剤による手荒れが気になる化学物質に過敏な方。

お子様やペット・環境に優しい掃除洗剤をお探しの方に。

また、 飲食店の床の頑固な油汚れも落とし除菌+つや出し+保護にもご利用いただけます。

* 商品概要

【ボタニカル除菌クリーナーBe19】

大豆脂肪酸、 無農薬で育つ天然成分99%の実生ゆず成分が様々な菌やウィルスの活動を阻害することで、 除菌・消臭・洗浄に使用できます

【商品展開】

・30mlスプレーボトル

・500ml詰め替え用ボトル

【主成分】

水、 大豆脂肪酸、 ユズ果皮水、 ユズ果皮油

【一般的なアルコール消毒液とBe19の違い】

* 信頼できる確かな根拠

大阪大学産業科学研究所内にてコロナウイルス感染阻害試験、 ノロウイルス代用ネコカリシウイルス不活化試験を実施。 除菌、 ウイルス不活化効果が示されました。

* 里山で育つゆずの原種日本古来の薬草『実生ゆず』絶滅させず未来へ繋ごう! という私達の取り組み

* Be19に込められた想い

幸せの⻘い蜂:BLUE BEEがウイルスを撃退

実生ゆずの産地に生息するBLUE BEE。

BLUE BEEは、 その希少さから、 幸せを運ぶ⻘い蜂と呼ばれています。

商品名のBe19には、 BLUE BEEが実生柚子を手にウイルスを撃退する想いが込められています。

* 開発者紹介

Withコロナ、 外出の際にはマスク着用、 除菌スプレーを持ち歩き消毒が必須。 その中で、 コロナ流行前には聞くことがなかった新たな悩み、

アルコールによる手荒れ、 次亜塩素酸の匂いが辛い。 。 安心して使用できるボタニカル除菌クリーナーを開発しました。

・2005年 有限会社『re・make』を設立(予防ケアサロン・セルフケア教室などを運営)

・2010年 『おおさか地域創造ファンド』に採択(テーマ:箕面市地域資源ゆずの精油関連商品の開発)

・2016年 病気にならない「ゆず」健康法著書(PHP出版)

・2018年 日玖統合医療シンポジウム開催国キューバにて、 使節団として日本の薬草「ゆず」未病ケアを研究発表

・2020年 大阪大学発バイオベンチャー(株)エバンス最先端美

医機構で産学連携事業部に参画

■その他 (特許・表彰・取材など)

・大阪府経営革新承認(2009年)

・NHKニューステラス関西で特集「実生ゆずを守れ」6回放送(2016年)

* 現在Makuakeにてクラウドファンディング中

お肌にも環境にもやさしい、 【ボタニカル除菌クリーナーBe19】スプレーボトル30mlと詰め替え用ボトル500mlをご用意しました。

https://www.makuake.com/project/yuzu-be19/

https://www.makuake.com/project/yuzu-be19/

Posted by owner