と歩んだ人生をまとめる「愛馬の雑誌」、クラウドファンディングをスタート

高齢者向け自分史作成サービス「親の雑誌」を提供する株式会社こころみが、一口馬主の人生に特化した自分史作成サービス「愛馬の雑誌」を提供。クラウドファンディングにて募集を開始します。

株式会社こころみ(本社:東京都港区、 代表:神山晃男)は、

一口馬主の人生に特化した自分史作成サービス「愛馬の雑誌」をクラウドファンディングサイト「未来ショッピング」にて募集開始します。

一口馬主向けのオリジナル自分史作成サービスです。 一口馬主の方と愛馬(出資馬)たちの軌跡を雑誌形式でおまとめします。 一口馬主の方と愛馬のプロフィール、 年表、

思い出のお写真をご準備いただき、 それらをもとに私たちがインタビューを行います。 インタビューの内容を原稿化しお写真とともにレイアウト。

世界でたったひとつのあなたと馬が歩んだ人生をまとめた雑誌が出来上がります。 ■愛馬の雑誌とは?

一口馬主向けのオリジナル自分史作成サービスです。 ※

一口馬主の方に愛馬(出資馬)との出会い、 これまでの軌跡、 かけがえのない思い出、 未来への楽しみなどをお話いただきます。 私たちが、

インタビューの内容を原稿化し思い出の写真や愛馬のプロフィール年表とともにレイアウト。 一口馬主と愛馬のストーリーが一冊の雑誌にまとまります。

株式会社こころみ(以下、 こころみ)は2015年より「親の雑誌」というサービスを提供しています。 これは、 お子様から親御様にプレゼントする自分史です。

弊社の「聞く」プロが親御様に取材を行うものです。

お子様からは「話をした親が元気になった」「こんなにたくさん話すとは思わなかった」「とても楽しそうに話す姿が印象に残っている」などの声をいただいております。

親御様はお仕事や子育てはもちろん、 趣味について語るときとても楽しそうにされます。

中には趣味の話だけをまとめた雑誌を作りたいとおっしゃる方もいらっしゃいました。 人は自分の好きなことを生き生きと語る。

語ることで自分の好きに改めて気づきより好きになる。 趣味は人生を彩り豊かにしてくれる。 取材を重ねることでそのことを実感してきました。

趣味という側面から人生を切り取った雑誌を作りたいと、 社内でも話題にあがるようになりました。 そんな中、 一人の社員が「一口馬主をやってる知人がいるんだけど、

本当に楽しそうに馬の話をするんだよ。 あまりに楽しそうに話すので、 聞いているこちらも話に引き込まれてしまう」と言ったのです。

一口馬主に興味を持ち調べてみたところ、 趣味という範囲にとどまらない情熱を持った方たちが数多くいることを知りました。

そこから一口馬主の人生をまとめるサービスを提供しよう!となり、 今回クラウドファンディングに挑戦することにしました。

※ISBNを取得し、 書店で一般販売する形式の雑誌出版サービスではありません。

■愛馬の雑誌3つのポイント

愛馬の雑誌は一口馬主とこころみでつくりあげる世界にひとつだけの雑誌です。

一口馬主の方とその愛馬のプロフィール、 年表、 思い出のお写真をご準備いただきます。 それらをもとに私たちがインタビューを行います。

インタビューの内容を原稿化しお写真とともにレイアウト。 世界でたったひとつの雑誌が出来上がります。

■一口馬主にフォーカスした雑誌です

インタビュー、 制作のポイント

傾聴をベースにしたこころみ独自の「聞く」技術を身につけたプロがインタビューから制作までを担当します。 事実の羅列ではなく、

初めて馬主になったとき愛馬が優勝したときなど一口馬主の熱い気持ちを残します。 歴代の名馬でもそうでなくてもかまいません。

あなたにとっての愛馬についてインタビューいたします。

デザインのポイント

・名前が馬券に入ったプロフィールページ

あなたの名前が馬券に入ってしまいます

・一口馬主なら一度は夢見る自分の愛馬だけで作ったレース表ページ

妄想が止まらない、 愛馬だけが走る夢のレース表

・愛馬プロフィールページ

愛馬たちの情報(血統、 生年月日、 活動期間、 獲得賞金、 通算成績、 馬名の由来、

あなたの思い出に残るレーストップ3など)を掲載します

・愛馬が活躍していた年代を記録したページ

あなたの愛馬が活躍時期が一目でわかります

・ご自身と愛馬の年表ページ

あなたと愛馬の歴史を併せて掲載

あなたと愛馬の重ねた年月を見ることができます

・愛馬ベスト3のインタビューページ

あなたの熱い思いをもとに選んだ愛馬ベスト3についてのインタビューを掲載

どの愛馬をベスト3するのか考えるところから楽しめます

・特集インタビュー「馬がいる幸せ」ページ

あなたの人生に馬たちが与えた影響についてインタビューを掲載

馬がいる幸せを語りつくすことができます

・コラムページ 一口馬主人生最高の日は?

一口馬主仲間とのエピソードは? 愛馬の子孫への思いは? などなど、

違った切り口からのインタビュー記事を掲載

・愛馬や愛馬グッズのフォトギャラリーページ

どんな写真を選ぶかもあなた次第

あのときのあのレース、 引退後に会いに行ったとき、 思い出のグッズなどを掲載

■テスト制作にご協力いただいた一口馬主歴45年の若田勝彦様(仮名)のコメント

「馬は私の人生の大きな部分を占めているのですが、 取材を受けることで改めてそのことに気づきました。 これだけ続けてこれたものがあるということは、

人生捨てたものではないと思えたんですよ。 話すこと自体も楽しかったのですが今まで自分が味わってきたことを再確認でき、 自己肯定感が高まった気がしています。

馬は私の人生を支えてくれました。 人生うまくいかない時もありましたが、 馬が楽しみと希望を与えてくれました。

実はプロフィールや年表の準備になかなか手がのびなかったんですよ。 でも、 一度作り出すとこれまでのことが思い出されて、

書く手がなかなか止まりませんでした(笑)。 それに、 馬の写真をあらためて整理するきっかけにもなりましたね。

作る過程も楽しいものでした。 対面取材でじっくり話を聞いてもらえるのもいいですし、 電話取材のときに自宅の馬グッズに囲まれながらゆっくり話せたのもよかったです。

自分一人では思い入れの強さもありまとめることはできないと思います。 でも、 このテーマで取材がしたいと言われると、

それに沿った話ができるので整理して話ができました。 原稿を確認するときも、 そのとき、 そのときのことを思い出して読み出したら止まりませんでした。

取材だけではなく、 一口馬主となった馬たちのプロフィールや年表があるのもいいですね。 」

■私たちの思い

推しについて話す楽しさ、 それが雑誌としてまとまる喜びをたくさんの人に体験してもらいたい。 そんな思いから、 一口馬主の方の雑誌を作ることにしました。

完成した雑誌はご本人のほか、 ぜひご家族、 お友達、 一口馬主仲間にも読んでいただきたいです。 そうすることで、

愛馬とかかわる皆様の人生に新たな価値が生まれると確信しています。

■未来ショッピングプロジェクトページ

【URL】

https://shopping.nikkei.co.jp/projects/aibanozasshi

【クラウドファンディング価格】

・広報活動に協力していただける方限定 特別価格

264,000円(税込)(一般予定販売価格330,000円(税込)から20%OFF)

・クラウドファンディング 特別価格

297,000円(税込)(一般予定販売価格330,000円(税込)から10%OFF)

【サービスに含まれるもの】

・訪問もしくはオンライン取材

・電話取材(3回)

・原稿確認

・デザイン校正紙確認

・雑誌5冊(仕上がりサイズ:A4、 ページ数:28ページ、 掲載写真枚数:40~50枚)

【クラウドファンディング掲載期間】

2022年6月17日(金)~2022年9月15日(木)

■株式会社こころみ 会社概要

代表者:代表取締役社長 神山晃男

本 社:〒107-6229 東京都港区赤坂9丁目7-1 ミッドタウン・タワー29階

設 立:2013年6月17日

URL:

https://cocolomi.co.jp/

事業内容:自分史作成サービス, 企業向けナレッジシェアリング/業務可視化サービス, 人材教育サービス, 高齢者関連ロボット開発支援, その他高齢者関連事業支援

【本リリースに関するお問い合わせ】

株式会社こころみ 長経子

Email:[email protected]

Tel: 03-6276-0025

Posted by owner