NPO法人ココロのバリアフリー計画 × 串カツ田中車いす利用者やベビーカー利用者の不自由を解消するシェアスロープを直営店5店舗で導入

串カツ田中車いす利用者やベビーカー利用者の不自由を解消するシェアスロープを直営店5店舗で導入 ~誰でも気軽に行ける店舗・地域に~

株式会社串カツ田中ホールディングス(本社:東京都品川区東五反田 、 代表取締役社長:坂本 壽男 、 以下:串カツ田中)は 、 NPO

法人ココロのバリアフリー計画(所在地: 東京都世田谷区上馬 代表理事:池田 君江 、 以下:ココロのバリアフリー計画) と共同で串カツ田中直営店 5

店舗へシェアスロープを導入いたします 。

* NPO 法人ココロのバリアフリー計画 とは

車いす・ベビーカー・お年寄りの方が安心して出かけられる社会の実現を目指し、 池田氏が2013 年に「 NPO 法人ココロのバリアフリー計画」を設立。

池田氏は2007 年に事故が原因で車いす生活になり、 徐々に引きこもりがちになっていました。 そんな折、 串カツ田中 1 号店である世田谷店に 2008

年オープン直後来店し、 バリアフリーでない店舗ではあるものの、 バリアフリーな接客を受けました。 そのことで「バリアな環境でも、

ちょっとしたココロがあればそのバリアをこえられるし、 きっとバリアフリーな環境もココロがあればもっとよくなる」と思い、 活動のきっかけとなりました。

1段 2 段の段差があっても、 周りの少しのココロがあれば、 バリアを超えられる素敵なお店・場所になることに気づき、 ウェルカムなお店・場所が検索できるサイト「

HEART BARRIER FREE PROJECT 」を開設しました。 現在、 登録店舗(応援店 )は、 串カツ田中をはじめ約 3,000

店舗を超えています。

* シェアスロープとは

ココロのバリアフリー計画が企画したもので、 段差が理由で行きたいお店や施設に行くことのできない、

車いす利用者やベビーカー利用者の不自由を解消するためのものです。 地域で共有して、 個人・法人を問わず、 必要なときに、 誰もが自由に無料で使えるスロープです。

* シェアスロープ導入の目的

車いす利用者やベビーカー利用者などにも、 串カツ田中のお店をより利用いただきやすくするために導入いたします。 また、 近隣の他店舗や住宅にも貸し出しをし、

地域全体のバリアフリー化の一つの取り組みになることを目指します。

* 導入について

導入日:7 月 27 日(水)

導入店舗:世田谷店、 三軒茶屋店、 都立大店 、 有楽町店 、 武蔵小杉店

※今後、 導入店舗は拡大する予定です。

* シェアスロープの使い方

【NPO 法人ココロのバリアフリー計画 について 】

設立:2013 年 9 月 17 日 代表理事:池田 君江

所在地 東京都世田谷区上馬 2 33 3 事業内容:広く一般市民を対象として 、 バリアフリーに関する理解を深めるため 、

障がいのある方もない方も居心地よく安心して過ごせる環境を目指して活動をおこなう 。

URL https :://www heartbarrierfree org/

【株式会社串カツ田中ホールディングスについて 】

設立:2002 年 3 月 20 日 資本金: 3 億円 代表取締役社長:坂本 壽男

本社:東京都品川区東五反田1 7 6 藤和東五反田ビル 5 階 事業内容:飲食店の経営、 FC 開発

URLhttps://kushi tanaka.co.jp/

グループ会社:株式会社串カツ田中、 株式会社セカンドアロー、 TANAKA INTERNATIONAL INC.

「串カツ田中」と「鳥と卵の専門店鳥玉」のブランドを全国規模で飲食事業を展開。

2008年に東京都世田谷区に「串カツ田中」 1 店舗目をオープン。 2016 年東証マザーズ市場上場。 2019 年東証一部上場。 2020 年 9

月に横浜市港北区に「鳥と卵の専門店 鳥玉」 1 店舗目をオープン。 2022 年 4 月に東証スタンダード市場へ移行。 6 月にアメリカ ポートランドへ新業態「

TANAKA 」をオープン。

串カツ田中グループでは「どんな時代においても必要とされる会社・組織・人材になる」を企業理念としている。 時代が激変するなか、

串カツ田中で培ってきたチェーン店理論を活用し、 時代のニーズに合わせて世の中に必要とされる企業・従業員と共に成長する企業を目指している。

Posted by owner