のりあーと(R)が「第3回日本子育て支援大賞2022」を受賞!

「日本子育て支援大賞」・・子育てママとパパ、その祖父母が実際に“役立った価値”を評価する賞 株式会社小善本店(本社:東京都台東区、 代表:小林善昭)の、

『のりあーと(R)』商品シリーズは、 「第3回日本子育て支援大賞2022」(主催:一般社団法人 日本子育て支援協会)を受賞しました 「日本子育て支援大賞」とは、

一般社団法人日本子育て支援協会が主催する、 子育てママとパパなどが実際に役立った価値を評価する制度です。

受賞商品『のりあーと(R)』は、 2011年に誕生。 海苔をカットする方法として、 刃型でプレスすることが多い中で、 先進の”レーザーカット”技術に着目。

品質を保ちながら切り抜いたり、 文字を描くこと挑戦し、 これまで刃型でカットしてきた海苔には表現できない、 1mm未満の細さを実現できることに成功しました。

お子さんは学校に部活に宿題に、 大人は仕事に、 家事に、 育児に・・家族全員が毎日忙しい日々の中で、

感動と楽しさを海苔で提供したい!そんな想いから『のりあーと(R)』が誕生しました。

▼のりあーと(R)とは・・・

予めカットされているので、 のせるだけで簡単にキャラ弁が作れるアイテムになります。

季節やイベントに合わせた「さくら」「ハロウィン」をはじめ、 キャラクター商品も展開。

見て楽しい食べて美味しい海苔商品です。

-審査委員コメント抜粋-

”老舗の海苔屋でありながら、 最新のレーザーカット技術を導入し、 毎日の料理と食事をハッピーにしようとする姿勢が素晴らしいです”と評価いただきました。

今後も「のりあーと(R)」シリーズは、 ほっこりする食卓を提供できるように商品開発に取り組んでまいります。

■第3回日本子育て支援大賞2022 <一般社団法人 日本子育て支援協会>

子育て世帯を取りまく「衣」「食」「住」という3つの領域を基本とし、

日常的に利用する「日用雑貨」「グッズ類」「サービス・アプリケーション」「家電・自動車」という4つの領域、 さらには「自治体・プロジェクト」を加えた、

全8領域をアワードの対象領域としています。

・表彰式:2022年7月21日(木)実施

・サイト:

https://www.jcfs-ac.jp/grandprize/

<会社概要>

・会社名:株式会社小善本店・創業:128年

・売上:約200憶円

・事業所数:9か所(本社/小売店・海外4拠点含む)

・事業内容:全国内産乾海苔の仕入販売その他加工用原料、 業務用海苔全般の仕入販売、 その他水産物の仕入、 加工、 販売

◎「のりあーと(R)」は企業さまのオリジナルデザインも承っております。

(例)イベントのノベルティ用として/飲食店の料理のワンポイントとしても・・etc

詳しくは弊社HPよりお気軽にお問合せくださいませ