子さんの発達について専門家に相談したことはありますか?

https://prtimes.jp/

ブラウザで見る

株式会社SVC

プレスリリース:2024年02月11日

【調査レポート】お子さんの発達について専門家に相談したことはありますか?

発達が気になるお子さまの保護者の方に、医療機関や専門家に相談したことがあるか聞いてみました。

株式会社SVCが運営する発達に悩みを抱えるパパママ向けQ&Aサービス「ふぉぴす」(https://4peace-qa.jp/

[]

)では、2歳~6歳までのお子様の発達に悩む保護者を対象に、「お子さまの事を医療機関や専門家に相談したことはあるか」についてのアンケート調査を実施いたしました。その結果を公表いたします。

〈調査概要〉調査対象:2歳~6歳までのお子様を持つ男女調査日:2022年12月調査方法:インターネットによる回答調査人数:103名

*本アンケート結果を引用する場合は「ふぉぴす」のURL(https://4peace-qa.jp

調査結果

発達が気になるお子さまの保護者の方に、医療機関・専門家に相談したことがあるかを聞いてみました。

◆「相談したことがある」48.5%

医療機関や専門家に相談したことがあると答えた方は48.5%でした。発達障害や発達特性における専門家への相談のニーズは高く、保護者の不安や迷いを少しでも軽減できる可能性があります。相談することで日々の子どもの困り事や特性への対処法などを知る事ができるため、子どもだけでなく保護者にとっても多くのメリットがあります。児童発達の専門家は様々で、医師だけではなく、児童心理士・作業療法士・理学療法士・言語聴覚士などが挙げられます。

◆「相談したことがない」51.5%

相談したことがないと答えた方は、51.1%と相談経験のある保護者を若干数上回る結果となりました。この中には、「相談するほどでもない」方から「相談したいが相談先が分からない」方も含まれます。一般的な育児における悩みですら、相談できずに1人で抱え込むことも多いといわれています。相談先は、小児科をはじめ児童発達支援センターや児童相談所を通して専門家に相談することができます。気になっている方は、まずはかかりつけ医か各市区町村の窓口に問い合わせてみてください。

◆◇まとめ◇◆

今回、子どもの発達について医療機関や専門家への相談の有無について調査しましたが、現在、日本ではまだまだ発達の専門家は少ないといわれてます。小児神経専門医は約1,000名、児童精神科医は約550人ほどです。また、作業療法士や言語聴覚士などの専門職で小児発達の分野で従事してる人は非常に少なく、どこの療育施設でも不足している状況です。

直接相談するのはハードルが高いですが、専門家の方がネットや書籍で情報発信を行っているので参考にしてみても良いかもしれません。

発達で気になる事や悩みがあるパパママは専門家や専用コミュニティなどで相談してみてください。

ふぉぴす~発達に悩むパパママのQ&Aコミュニティ~公式サイトhttps://4peace-qa.jp

■運営会社株式会社SVC企業HP :

https://s-vc.jp/

WEBサービス事業・マーケティング事業・東京都港区で児童発達支援事業所を運営

当リリースの詳細について https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000007786.html

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000007786.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

Posted by owner