ピエール マルコリーニのカフェで楽しむ夏の新メニュー

マルコリーニのカフェで楽しむ夏の新メニュー マンゴー&抹茶の組み合わせの期間限定メニューが5月13日(月)より好評発売中 <報道関係者各位> 2024年5

月21日

株式会社 ピエール マルコリーニ ジャパン

ベルギーを代表するチョコレートブランド「PIERRE MARCOLINI(以下、ピエール マルコリーニ)」を展開する株式会社 ピエール マルコリーニ

ジャパン(本社:東京都港区、代表:櫛山伸也、以下 ピエール マルコリーニ ジャパン)は、5月13日(月)よりピエール マルコリーニ

銀座本店・名古屋店・グランフロント大阪店のカフェで、夏の限定メニューを提供しております。

夏のカフェメニューのテーマは「マンゴー&抹茶」。

マンゴーのトロピカルな甘みと奥深い愛知県西尾抹茶の香りが絶妙なバランスの組み合わせです。

ユズの酸味を合わせて爽やかに仕上げたマンゴー&ユズソルベに、ホワイトチョコレートと抹茶を合わせてコクを引き出したアイス、チュイルに生チョコ、ゼリー、フィヤンティーヌなど様々な食感を楽しめる、表情豊かな「パフェ

オ マンゴ & マッチャ」や、こだわりのワッフル生地に北海道根釧産生クリームやマンゴーソースなどフレッシュな味わいが楽しめる「ワッフル オ マンゴ &

マッチャ」、トッピングの抹茶の生チョコとユズのパートドフリュイ、一口ごとに異なる味わいが楽しめる「エクレア マンゴ & マッチャ」を展開中です。

※「エクレア」はテイクアウトも可能ですので、手土産やご自宅でもお楽しみいただけます。

また、ピエール マルコリーニが日本のどら焼きから着想を得た「雲」のように軽く上品な新感覚スイーツ「ニュアージュ」の新フレーバー、「ニュアージュ マンゴ &

ユズ」も展開中です。

濃厚なマンゴーの甘さをユズの酸味で引き締めた、夏らしく爽やかな味わいです。

※「ニュアージュ」はテイクアウトも可能ですので、手土産やご自宅でもお楽しみいただけます。

ピエール マルコリーニ 銀座本店、名古屋店およびグランフロント大阪店のカフェで8月31日(水)までお楽しみいただけます。

※店舗により取扱商品が異なります。詳細は各店へお問い合わせをお願いします。

■メニュー概要

【パフェ オ マンゴ & マッチャ】

マンゴーのトロピカルな甘みと奥深い愛知県西尾抹茶の香りが絶妙なバランスのパフェ。マンゴーにはユズの酸味を合わせて爽やかに、抹茶にはホワイトチョコレートを合わせてコクを引き出しました。抹茶のチュイルや生チョコ、フィヤンティーヌにマンゴー果肉、ゼリーなど様々な食感も楽しめる、表情豊かな逸品です。

【ワッフル オ マンゴ & マッチャ】

こだわりのワッフルの上に、香り豊かな愛知県西尾抹茶とホワイトチョコレートのアイスとマンゴーユズソルベ載せた逸品。フレッシュな北海道根釧産生クリームにはマンゴーソースをたっぷりかけました。

【エクレア マンゴ & マッチャ】

細長く焼いたシュー皮に、マンゴークリームをたっぷり詰め込みました。トッピングの抹茶の生チョコとユズのパートドフリュイと一緒に食べると一口ごとに異なる味わいが楽しめます。

【ソルベ マンゴ & ユズ】

濃厚なマンゴーとユズを合わせたソルベ。マンゴーの甘みをユズの酸味で引き締めた爽やかな味わいに仕上げています。

【ニュアージュ マンゴ & ユズ 】

濃厚なマンゴーに爽やかなユズの組み合わせ。マンゴーの甘さをユズの酸味が引き締めます。

【ピエール マルコリーニについて】

ベルギーを代表するショコラティエ。14歳の頃、母親が作ってくれたチョコレートの味が忘れられず、ショコラティエを志しました。数々の名店で修行を重ねた後、独立。25年以上にわたり培ってきた、その革新的な創造力は高く評価され、2015年にベルギー王室御用達を拝命しました。「斬新な」「時代の先を行く」「先駆的な」「革新的な」ショコラティエと称賛を浴び続けています。

【ピエール マルコリーニの特徴】

ピエール

マルコリーニは上質で希少なカカオを求め、毎年、世界中を旅しています。最高品質の味わいのために、20年以上にわたり、自らの手でカカオ豆からチョコレートをつくることに情熱を注いできました。訪れる国が1年に30カ国を超えることも珍しくありません。彼のつくる独創的な作品は、驚きと発見に満ち溢れた彼の旅そのものと言えます。その喜びをチョコレートに表現し、感動を分かち合いたいという強い想いを旨に、ピエール

マルコリーニは今日も世界を巡っています。

また、ピエール

マルコリーニは、カカオ農園と生産地を擁護するために、公正な価格を支払うことを信条としています。最高品質のカカオ豆のみを厳選し、サステナビリティを尊重し、倫理観を持ったチョコレートづくりを目指しています。「Bean

to Home(R)」という言葉には、「カカオ生産者からお客様の手に渡るまで、チョコレートに関わるすべての人に幸せになってほしい」というピエール

マルコリーニの情熱が込められています。 カカオ農園と生産地を擁護するために、公正な価格を支払うことを信条とし、倫理観を持ったチョコレートづくりを目指しています。

【ピエール マルコリーニ ジャパン 会社概要】

・名称:株式会社 ピエール マルコリーニ ジャパン

・設立:2021年9月22日

・代表取締役:櫛山 伸也

・所在地:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー32階

・国内店舗数:10店舗(銀座本店、羽田店、名古屋店、グランスタ東京店、渋谷店、新宿店、

ラゾーナ川崎店、御殿場プレミアム・アウトレット店、東急たまプラーザ店、グランフロント大阪店)

※2024年5月21日現在

・URL:

https://pierremarcolini.jp

・Instagram:

https://www.instagram.com/pierre_marcolini_japan/

Posted by owner