広島県神石高原町×株式会社MSERRNT×株式会社やるかやらんかの地方創生に関する連携締結について

広島県神石高原町では、この度、持続可能な地方創生の実現と更なる強化をはかるため、Z世代起業家のアイデアとネットワークを活用し、創造性あふれるまちづくりに挑戦するため、株式会社MSERRNT、株式会社やるかやらんかと地方創生に関する包括的な連携協定を締結します。

★主な連携内容

(1)Z世代にターゲットを絞った効果的なSNSによる発信に関すること

(2)Z世代がエモいと感じる体験、 まちづくりの提案に関すること

(3)空き家再生と利活用を通じた移住、定住、二拠点居住等の企画に関すること など

そして・・・

協定締結記念として、株式会社MSERRNTから株式会社やるかやらんかへ、「古民家」1軒と「車」1台がプレゼントされます!!!

Z世代のアイデアと行動力で、古民家リノベに挑戦!!!

(contact:[email protected]

★協定先紹介

会社名:株式会社MSERRNT

代表者:代表取締役 丹下 大(たんげ まさる)

所在地:広島県神石郡神石高原町油木乙6673

東京オフィス:東京都港区六本木5-18-18 プレシャス六本木5F

事業内容:神石高原のまちづくり事業全般(飲食事業開発/商業施設開発/

ホテル・観光開発/古民家再生事業/神石牛の肥育/レンタルキャンピングカー事業/ガソリンスタンド経営)

公式ホームページ:

https://mserrnt.jp/

起業家である丹下大が兄の工とともに、広島県東部にある地元<神石高原町>

創生のため、「神石高原プロジェクト」=助成金に頼らない都市開発(商業施設・宿泊施設・アクティビティ施設の開発から、教育、医療、住宅、インフラに至るまでをトータルで整備)を推進している企業。

「神石高原から日本を変える」をモットーに、行政や補助金に頼らず、自立したまちづくりを実現させ、日本の未来に貢献することをめざしている。

会社名:株式会社やるかやらんか

代表者:代表取締役社長 西 奈槻

創 業:2022年4月15日

所在地:奈良県奈良市富雄元町2-1-20-2C

従業員数:30人(アルバイト含む)

事業内容:自社事業(店舗運営、イベント企画運営)、サポート事業(ブランディングデザイン、プランニングデザイン、WEB/ECサイト構築、SNSブランディング)

公式ホームページ:

https://yaruka-yaranka.co.jp/

【日本の若者に“選択肢”を示す】をビジョンに掲げ、奈良を拠点に、事業運営

を行うプロデュースカンパニー。コロナ禍にならまちの隠れ家・麻婆豆腐ラーメン専門店『すするか、すすらんか。』を起業した実績から、若者をターゲットとした空間のプロデュースと、クリエイティブやSNSを駆使した、企業のブランディングプロデュースを行う。

★お問い合わせ先

広島県神石高原町役場政策企画課

TEL 0847-89-3351

メール [email protected]

当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000118631.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

https://prtimes.jp この企業からのメール配信停止

[]

| 全メール配信停止

[]

| HTMLメール配信停止

[]

発行:株式会社PR TIMES []

Copyright (c) PR TIMES Corporation. All Rights Reserved.

[]

[http://prtimes.cl.mptx.jp/mo/prtimes/bf.2nt9c3fgc.prtimes.mt86.j2x8.gif