お子さんが「学校に行きたくない」と言ったらどうすればよいでしょう。この本にヒントがあります。『「学校に行きたくない子」へのかかわり方がわかる本』3月16日発売

株式会社秀和システム(東京都・代表取締役会長兼社長 上田智一)は、2024年3月16日、新刊『「学校に行きたくない子」へのかかわり方がわかる本』を発刊します。

2023年、文科省の調査では、小・中学校における不登校児童生徒数は299,048人(前年度244,940人)となり、前年度から54,108人(22.1%)増加して過去最多となりました。今や「不登校」「登校しぶり」は、どんなお子さんにも起こりうる問題と考えてよいでしょう。

そのような状況の中、カウンセリングや運営するフリースクールで大勢の不登校の子どもとかかわり、保護者からの相談を受けて成果をあげている著者が、不登校を解決するための「成功のカギ」をお伝えします。

本書はこのような親御さんの力になります。●子どもを笑顔に、元気にしたい●子どもの生活習慣を改善したい●親子関係をよくするかかわり方が知りたい

●復学のきっかけをつかみたい少しずつでも実践すればきっと変化が生まれます!

【目次】

第1章

私が出会った「学校に行きたくない」子どもたち第2章 「学校に行きたくない」を乗り越えるための準備第3章 スムーズな学校復帰を実現するためのポイント第4章

「学校に行きたくない」子が変わる毎日のかかわり第5章 不登校、学校復帰にまつわる不安に答える第6章 「学校に行きたくない」子の親御さんへのメッセージ

【著者プロフィール】

公認心理師。株式会社オフィス優 代表取締役。NPO法人日本メンタルヘルスの会 代表理事。

短大を卒業後、保育士、公立小中学校の心の相談員、学童保育の立ち上げ・運営などを経験。児童虐待根絶を信念に、ボランティアで10年以上、青少年育成活動を行う。交流分析などの心理学、カウンセリングを学び、カウンセリングオフィス優を開業。個別カウンセリングのほか、フリースクール・学習塾「トラスト」でのサポート業務、空手道場「優拳塾」の運営などを行う。保有資格は保育士免許・幼稚園教諭免許・公認心理師。

小中学校での保護者や教職員向け講演、生徒向けの道徳教育、市の教育委員会などの公的機関や一般企業での講演、研修講師、市民大学の講師、『みえこども新聞』での連載など活動は多岐にわたる。著書に『イライラ・ガミガミしないママになれる本

「言うことを聞かない子」が変わる言葉かけ』(秀和システム)。■書籍概要書名 「学校に行きたくない子」へのかかわり方がわかる本著者 水野優子定価1430円(税込)

発売日2024年3月16日Amazon

https://www.amazon.co.jp/dp/4798069639楽天ブックス

https://books.rakuten.co.jp/rb/17476482/

当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000188.000049716.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。