00年もの歴史あるぼたん鍋発祥の宿・料理旅館 丹波篠山近又より5月末までの期間限定で春ぼたん会席を販売中

GLION

GROUP(本社:兵庫県神戸市中央区)が運営する株式会社近又(所在地:兵庫県丹波篠山市)は、2024年5月31日(金)までの期間限定で春ぼたん会席を販売中です。

近又春恒例!販売期間を限定して”旬”をお届けする春のぼたん会席

丹波篠山には、春に美味しい山の恵みがたくさんございます。ぼたん鍋と共に春の野菜を皆様にも楽しんで頂きたく昨年より春のぼたん会席を期間限定にて提供し、大変ご好評頂いております。

春のぼたん鍋では、根菜類と合わせていた冬ぼたんとは少し違い、山椒の効いた特製出汁とたっぷりのクレソン、筍、芹、三つ葉、うど、木の芽など丹波篠山産の瑞々しい春野菜と合わせてお召し上がり頂きます。

本格的な会席とぼたん鍋がダブルで愉しめる近又ならではのスタイルでご提供致します。

ご予約はこちらから

春だけの期間限定【春ぼたん会席】

予約可能期間

2023年5月31日(金)まで

価格

お食事のみ 1名様 16,500円(税込)

ご宿泊(1泊2食付) 1名様 31,500円~51,200円(税込)

※お部屋タイプやご宿泊日により料金が異なります。

献立

平貝茶炙り 手摘み山菜のソース

自家製唐墨 地元旬野菜と共に

桜鯛の押し寿司

自家製厚揚げ ホタルイカ浸し

最高級猪ロース肉しゃぶしゃぶ鍋 天然手摘み山菜

春ぼたん雑炊

手摘みわらび餅

※入荷状況により一部メニューが変更になる場合がございます

※写真はイメージです

丹波篠山 近又

https://www.kinmata.jp/

料理旅館近又は、慶長14年(1609年)篠山の町に開業した近江屋が始まり。当主は代々近江屋又兵衛を襲名し、明治初期頃屋号を近又と改めました。明治の元勲「木戸孝充」が桂小五郎といった時代好きなお菊と丹波篠山郷近又に宿ると書いた日記を山口県に残しています。

また、昭和54年11月現令和天皇、浩宮徳仁親王殿下にも御宿泊を賜り、当館のぼたん鍋をご賞味いただいております。春、夏は地元の食材をふんだんに取り入れた会席料理を、秋は松茸会席を、そして冬はぼたん鍋と四季折々のお料理お召し上がりいただける、歴史ある料理旅館です。

* 店舗情報

住所

兵庫県丹波篠山市二階町81番地

電話番号

079-552-2191営業時間昼:11時~15時(最終13時)

夜:17時~21時(最終18時30分)

アクセス

お車でお越しの場合

舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口I.C」より3km

電車でお越しの場合

JR福知山線「篠山口」駅よりバス約15分

JR福知山線「篠山口」駅よりバス約15分

当リリースの詳細について

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000338.000036445.html

※このメールは自動送信されていますので、返信はご遠慮ください。

Posted by owner